診療について

悠和会の歯科医師が学ぶ最先端のコンポジットレジン修復技術

悠和会の歯科医師が学ぶ最先端のコンポジットレジン修復技術

悠和会の歯科医師が学ぶ最先端のコンポジットレジン修復技術

 

2025年3月9日、医療法人社団 悠和会 の理事長 鳥居先生 と、国立大学法人 東京科学大学(旧 国立東京医科歯科大学) 出身の歯科医師4名が 「CR修復がうまくなりたい -マスターコース in 東京-」 に参加しました。本セミナーでは、徳島大学大学院再生歯科治療学分野の保坂啓一教授 を講師に迎え、最新のコンポジットレジン(CR)修復技術を学ぶ貴重な機会となりました。

 

悠和会では、麻布十番歯科オーラルケア(東京) と 北野坂鳥居歯科医院(神戸) の両院で、CR修復に特化した高度な自費診療を長年提供してきた実績があります。今回の講習を通じて、さらに最新の技術を学び、患者さんにより質の高い治療を提供するための知識を深めました。

教授と悠和会の歯科医師が記念撮影。CR修復技術の最新情報を学び、技術向上に努めました。

コンポジットレジン修復の重要性と最先端技術の習得

 

コンポジットレジン(CR)修復は、歯の欠損を審美的かつ機能的に補う重要な治療法です。最小限の侵襲 で処置が可能であり、歯の削除量を抑えながら天然歯と遜色ない美しい仕上がりを実現できます 。しかし、適切な技術と材料耐久性や審美性に影響を及ぼす可能性があります。そのため、悠和会では常に最新の知識と技術を取り入れ、患者さんに最適な治療を提供することを心掛けています 。

 

今回の講習では、「クリアインデックう最新のデジタル技術を活用したCR修復法を学びました。この技術では、患者さんの歯の形態をデジタルスキャンやワックスアップを用いて事前に設計し、3Dプリントで透明なインデックス(型)を作製** します 。この型にコンポジットレジンを充填し、歯に密着させた状態で光重合するこに再現できます 。

 

従来のCR修復では、手作業による成形のため形態の再現性にばらつきがありましたが、クステクニック** を用いることで、正確で一貫性のある修復が可能 となります。また、治療時間の短縮と精度の向上が期待できるため、今後の臨床への応用が大いに期待されています 。

「クリアインデックステクニック」を用いることで、精密な修復が可能になり、審美性と機能)

悠和会の歯科医院と高度なCR修復治療

 

悠和会は、東京と神戸に拠点を構え、審美歯科・精密歯科治療に特化した高度な診療 を提供しています。

 

麻布十番歯科オーラルケア(東京)

 

東京都心に位置し、審美歯科・予防歯科を中心に高度な治療を提供 しています。特にCR修復に関しては、国立大学法人 東京科学大学(旧 国立東京医科歯科大学) 出身の歯科医師たちが最新技術を駆使し、天然歯と見分けがつかない美しい仕上がり を追求しています。

 

北野坂鳥居歯科医院(神戸)

 

関西エリアにおいて、高精度のCR修復治療を提供。特殊な自費診療として、最先端の材料と技術を駆使したハイレベルなCR修復を実施 し、多くの患者さんに満足いただいています。

 

悠和会のクリニックでは、最新のCR修復技術を日々臨床に応用しています。高度な材料と手法を駆使し、患者さんに最適な治療を提供しています。

悠和会のCR修復に特化した特殊自費診療

 

当法人では、CR修復に関する特殊な自費診療を提供しており、特に以下の治療法に力を入れています。

ナノハイブリッドコンポジットを用いた高耐久CR修復

デジタルワークフローを活用したクリアインデックステクニック

高審美性を実現するシェードマッチング技術

短期間で行える最小侵襲のCR修復

 

これらの治療法により、より美しく、機能的なCR修復を実現し、多くの患者さんに喜ばれています。

(キャプション:特殊自費診療のCR修復により、患者さんの満足度が向上しています。)

まとめ

 

今回の 「CR修復マスターコース in 東京」 への参加を通じて、悠和会の歯科医師は最新技術を学び、さらに高品質な治療を提供するための知識を深めました。

 

麻布十番歯科オーラルケア(東京) と 北野坂鳥居歯科医院(神戸) では、高度なCR修復の自費診療を長年提供しており、多くの患者さんにご満足いただいています。 今後も、悠和会では最新の歯科治療技術を積極的に取り入れ、より質の高い医療を提供することを目指します。

 

CR修復に関するご相談や、より美しい仕上がりを求める方は、ぜひ当法人の歯科医院までお気軽にお問い合わせください。

患者さんに最適な治療を提供するため、研鑽を続ける悠和会の歯科医師たち。

監修者  鳥居 秀平  医療法人社団 悠和会 北野坂鳥居歯科医院/理事長

監修者  鳥居 秀平  医療法人社団 悠和会 北野坂鳥居歯科医院/理事長

「医は仁術」の理念に基づき、患者様の気持ちに寄り添い、誠実で愛情ある治療を行うことを大切にしています。当院では、患者様の不安や希望を伺い、その方に適した治療を提供することを重視しています。オペ室や歯科用CT、マイクロスコープなどの設備を整え、安全で信頼できる治療環境を整えており、スタッフ一同、患者様の大切な歯を守るために努めております。

略歴
1994年 日本大学松戸歯学部卒業
1996年 英国マンチェスター大学研究在籍
1998年 国立大学 東京医科歯科大学大学 歯学部 文部教官
1998年 東京医科歯科大学付属歯科衛生士学校 講師
1999年 国立大学法人 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学系専攻 文部科学教官
2001年 北野坂鳥居歯科 開業

所属
日本口腔インプラント学会 専門医
アジア口腔インプラント学会 認定医

理事長紹介はコチラ